-
手染め巾着(ベージュ)
¥5,500
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約30cm 定番レザー巾着の新色になります。 外側にポケットを1つ、つけました。 持ち手部分は合皮になります。 すべて手作業でカット・縫製しております。 床革を手染めにて染めて作成いたしました。 色はベージュ色になります、光の加減、撮影場所の兼ね合いもあり、画像と実際に見たお色が少し色が違うかもしれません。 また床革を使用したため、元々ついていた傷等もございます。ご理解いただけましたら幸いです。
MORE -
牛革レザー巾着 小(ライトピンク)
¥5,500
SOLD OUT
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約18cm 紐の長さ (手持ち時)約30cm/(ワンショルダー時)約60cm モデル:身長 165cm 牛革で作った巾着になります。 外側にポケットを1つ着けました。 持ち手部分は合皮です。 すべて手作業でカット・縫製・染めております。 革本来の元々ついていた傷・血筋等もございます。革本来のままをお楽しみいただければと、その部分も活かして作っております。ご理解いただけましたら幸いです。 また、使い始めは、革が硬いため閉めづらさがあるかと思います。使い込んでいくたびに革は柔らかくなります。革の経年変化をお楽しみください。
MORE -
牛革レザー巾着 小(ライトグリーン)
¥5,500
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約18cm 紐の長さ (手持ち時)約22cm/(ワンショルダー時)約44cm モデル:身長 165cm 牛革で作った巾着になります。 外側にポケットを1つ着けました。 持ち手部分は合皮です。 すべて手作業でカット・縫製・染めております。 革本来の元々ついていた傷・血筋等もございます。革本来のままをお楽しみいただければと、その部分も活かして作っております。ご理解いただけましたら幸いです。 また、使い始めは、革が硬いため閉めづらさがあるかと思います。使い込んでいくたびに革は柔らかくなります。革の経年変化をお楽しみください。
MORE -
牛革レザー巾着 小(グレー)
¥5,500
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約18cm 紐の長さ (手持ち時)約27cm/(ワンショルダー時)約54cm モデル:身長 165cm 牛革で作った巾着になります。 外側にポケットを1つ着けました。 持ち手部分は合皮です。 すべて手作業でカット・縫製・染めております。 革本来の元々ついていた傷・血筋等もございます。革本来のままをお楽しみいただければと、その部分も活かして作っております。ご理解いただけましたら幸いです。 また、使い始めは、革が硬いため閉めづらさがあるかと思います。使い込んでいくたびに革は柔らかくなります。革の経年変化をお楽しみください。
MORE -
牛革レザー巾着 小(ライトブルー)
¥5,500
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約18cm 紐の長さ (手持ち時)約22cm/(ワンショルダー時)約44cm モデル:身長 165cm 牛革で作った巾着になります。 外側にポケットを1つ着けました。 持ち手部分は合皮です。 すべて手作業でカット・縫製・染めております。 革本来の元々ついていた傷・血筋等もございます。革本来のままをお楽しみいただければと、その部分も活かして作っております。ご理解いただけましたら幸いです。 また、使い始めは、革が硬いため閉めづらさがあるかと思います。使い込んでいくたびに革は柔らかくなります。革の経年変化をお楽しみください。
MORE -
牛革レザー巾着 小(イエロー)
¥5,500
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約18cm 紐の長さ (手持ち時)約22cm/(ワンショルダー時)約44cm 牛革で作った巾着になります。 外側にポケットを1つ着けました。 持ち手部分は合皮です。 すべて手作業でカット・縫製・染めております。 革本来の元々ついていた傷・血筋等もございます。革本来のままをお楽しみいただければと、その部分も活かして作っております。ご理解いただけましたら幸いです。 また、使い始めは、革が硬いため閉めづらさがあるかと思います。使い込んでいくたびに革は柔らかくなります。革の経年変化をお楽しみください。
MORE -
牛革レザー巾着 小(ベージュ)
¥5,500
SOLD OUT
【サイズ】 底面 直径約14cm 高さ 約18cm 紐の長さ (手持ち時)約30cm/(ワンショルダー時)約60cm 牛革で作った巾着になります。 外側にポケットを1つ着けました。 持ち手部分は合皮です。 すべて手作業でカット・縫製・染めております。 革本来の元々ついていた傷・血筋等もございます。革本来のままをお楽しみいただければと、その部分も活かして作っております。ご理解いただけましたら幸いです。 また、使い始めは、革が硬いため閉めづらさがあるかと思います。使い込んでいくたびに革は柔らかくなります。革の経年変化をお楽しみください。
MORE